昨年の時之栖イルミネーションがとても綺麗だったので気にいり、三連休の最終日に、私達夫婦と息子2年生娘3才の家族四人で行ってきました。
感想と入場料と混雑と車で行った際の渋滞、周辺の食べ物と遊び場についてまとめてみました。
時之栖イルミネーション2018の感想
イルミネーションは、有料スペースで見る噴水のショーが綺麗で高くあがる噴水が迫力があってなかなか面白いです。
水しぶきがかからないように無料でビニール傘を貸してくれるサービスもしています。
無料で見ることができる光のトンネルもすごくキレイで、みなさん写真撮影を楽しんでいました。
子供たちも楽しかったようで、また来たいねと言っていました。
昨年見に行った時期が12月の後半だったので凄く寒く、途中雪もちらついたりしましたが、今年はまだ11月なこともあり、そんなに防寒対策は必要ありませんでした。
ほぼ普段通りの服装で大満足でした。
時期的に12月のほうが、クリスマスも近づいてムードはロマンチックかもしれませんが、天候的な所から、子連れでイルミネーションを楽しむなら11月が過ごしやすいかな?と思いました。
ただ帰りの渋滞が、事故渋滞だったので仕方がないかもしれませんが酷く、時之栖には数種類の宿泊施設があるので次は泊まりで来たいね!
と家族と話していました。
とくに、有料スペース近くにあるスローハウスヴィラは外観も綺麗で可愛いです。
時之栖イルミネーションの入場料は?
入場料は無料の場所と有料の場所があります。
無料で見ることができるのは、光のトンネル、ツインツリー、富士山ヒカリの国フェスティバル。
有料の所は、水中楽園アクアリウムと、王宮の丘。
大人1000円、小学生300円。
3才の娘は無料でした。
2017年に行った際には、有料チケットを買うと会場で使える金券がもらえましたが、今年はもらえませんでした。
チケット売り場のかたに聞いたら、色々なキャンペーンをしており、私達が行った日には特に何もしていませんでした。
金券がもらえるとばかり思っていたゆえに少し残念でした。
時之栖イルミネーションの混雑は?
10月27日から開催されておりましたが、三連休の最終日にあたる11月25日も、混雑で身動きができない。
という程ではなかったものの、人が沢山おり、外国人観光客の方もかなり見かけました。
滞在時間は2時間位。
トイレは所々にあり、混雑はしていませんでした。
車で時之栖に行った際の渋滞は?
時之栖までの交通手段は自家用車で、神奈川県より東名高速高速道路を使いました。
道路渋滞は、行きはすいすい1時間位で到着しましたが、帰りは東名高速の事故渋滞もあり、なんと5時間もかかってしまいました。
事故渋滞は予めわかっていたので246号線で帰りましたが、246も凄く混んでいて、山道のお店など何もないところで車がぜんぜん動かなかった時は、子供たちのお手洗いのことなどとても心配でヒヤヒヤしました。
時之栖周辺のレストランや食べ物は?
時之栖の園内のレストランは8店舗あり、他には、パン屋さんや室内に屋台が集まっているスペースがあり、ラーメンなどを販売していました。
五平餅屋さん、お団子やさんもありました。
また、時之栖の中に天然温泉の気楽坊という温泉&リラクゼーションを楽しめる場所があり、こちらの場所には展望レストランが入っていて、明るい時間は富士山も見えるそうです。
食事は和食、ピザなど種類も豊富です。
あとは、御殿場インターを降りてから見かけた、えびせんべいの里というお煎餅やさんの工場直売所が気になりました。
次はぜひ立ち寄ってみたいと思います。
時之栖周辺の遊び場のおすすめは?
周辺のオススメスポットはやはり御殿場プレミアム・アウトレットです。
車で15分位の所にあるので、昼間はショッピングやグルメを楽しみ、夜は時之栖のイルミネーションを見に行く。
というコースで楽しめました。
また、時之栖の中に新しく「ロックのすみか」というボルダリングが楽しめる場所もでき、ぜひ家族でトライしたかったのですが、時間がなく残念ながらできませんでした。
時間制で挑戦できて、宿泊する人は一般よりお得な料金で楽しめるようです。
次回はぜったい挑戦したいと思います。
さいごに&関連記事リンク集
車の場合、思いがけず渋滞に巻き込まれることがあるので、行ける時にトイレに行っておいたほうがよかったとしみじみ感じました。
12月に行った際の様子は以下のリンクの記事でご紹介しております。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。