イベント・行事

大宮氷川神社の初詣の混雑と屋台の種類と周辺のお土産のおすすめは?

さいたま市大宮区にある大宮氷川神社。
氷川神社の総本社で、埼玉県内でも大きい神社ゆえに、大勢の参拝客で賑わっています。

また、一の鳥居から南北に約2km程あるケヤキ並木の参道も特徴的です。

元旦の夕方に行った際の混雑と屋台と食べ物とお土産のおすすめについてまとめてみました。

スポンサーリンク

大宮氷川神社初詣の混雑は?

毎年行くので、できるだけ混んでいない時間帯を狙っていきます。

元旦の17時頃に電車で大宮駅に到着して向かいましたが、それでもかなり混んでいて、30分以上待ちました。

お昼頃には大きい鳥居から神社前の鳥居前に入場制限がかかるほどの混雑なので、三が日は夕方頃に行くことをお勧めします。

参道には屋台がたくさんあるので尚更混みます。
ですが、いろんな屋台があるので並びながらみるのはとても楽しいです。

屋台にはだるまが並んでいます。
毎年ここでだるまを買うのが恒例です。

境内の中は大きな絵馬が毎年違うデザインで飾られています。
御祈祷はさらに並びますので、厄年の御祈祷など行く際には覚悟が必要です。

お賽銭を入れる所は本殿からかなり遠い場所からです。
ここもかなり混むので後ろから投げ込んでいる人も…

トイレは数か所あります。
きれい…という程ではなく、よくある神社のトイレです。

スポンサーリンク

大宮氷川神社の屋台は?

だるまやさんがたくさん出ています。

毎年購入しますが、大きいものももちろんありますし、それ以外にも小さいカラフルなだるまがたくさんありますので選ぶのが楽しいです。

ちなみに色によって恋愛・健康・学業など意味が異なります。

屋台は長い参道沿いにたくさん出ています。

焼そば、唐揚げ、お好み焼き、わたあめ、大判焼き、ベビーカステラ、あんず飴、チョコバナナの定番系の他に、チョコレートワッフル、クロワッサンたい焼きなどイマドキの食べ物など、見ているだけで飽きない感じでした。

その中で行列ができていた屋台は、広島焼とだるま。
美味しかった食べ物は、じゃがばたと広島焼です。

屋台は正月三ヶ日までは閉門時間まで開いているお店も多いですが、四日以降になると少なくなってきます。

初詣の屋台の賑やかさを楽しみたいのであれば三ヶ日まで参拝されるのをおすすめします。

大宮氷川神社のお土産と周辺のおすすめスポットは?

お土産のおすすめはだるまと、神社前の氷川だんご屋です。
三が日は並んでますが、普通の日はすぐ買えます。

また、すぐ隣りにある大宮公園はポケモンの宝庫ということもあり、いつもにぎわっています。

さいごに

混み合ってはいるものの、広い境内の中にある池と分社も見応えがあります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク

-イベント・行事
-,