東京都青梅市塩船にある塩船観音寺。
真言宗醍醐派の別格本山で、真言密教のご本尊は大日如来。
春のつつじ祭り、四季折々の花々の美しさでも名高いです。
塩船観音寺へ正月に初詣に行った際の混雑と、電車とバスと車のアクセス、屋台と周辺の食べ物と観光についてまとめてみました。
塩船観音寺の初詣の混雑は?
私が行ったのは1月2日ですが、元旦からしばらくは混雑が続くと思われます。
普段はそんなに人が多くないのですが、初詣期間はかなりの人出で混雑しています。
境内は広いので人が多くても歩きにくくはないのですが、お寺の門に着いて参拝するまで20分ほど待ちました。
そのほかに、鐘をつくことができ、10分程度待ちました。
坂道が多いお寺のため、足の不自由な人は大変かもしれないですが、お寺の中は広く、ちょっとした小高い丘の上に大きな観音様がいるのでハイキングの気分が味わえます。
東京都にある塩船観音寺という所で初詣行ってきました。
そこの頂上から見た景色は良かったです。🗻#初詣 pic.twitter.com/br1wHAIdqc— 猫柳 (@d5_k10) 2019年1月1日
境内にたくさんのつつじが植わっているのでお子さんは迷路気分を味わえると思います。
犬を連れて一緒に参拝している方も結構います。
トイレはたくさんあるので不便しません。
正月には甘酒が振る舞われ、お寺の中にもお団子屋さんやちょっとした食べ物屋さんもあるので楽しいです。
いつもは出ていない露店も周辺の道に出ています。
塩船観音寺の電車とバスと車のアクセスは?
電車
最寄り駅はJR青梅線の河辺駅になります。
駅から歩くと結構なハイキングコースになります。(30分以上かかります。)
河辺駅からバス
河辺駅からバスが出ています。
西東京バス・都バスの塩船観音入口下車・徒歩10分です。
バスも混んでいるので、臨時バスが出ています。
車
圏央道・青梅インターより約10分です。
お寺に近くなればなるほど人も露店も多くなり車は通りづらいです。
誘導の人もいますが、正直歩く人が多すぎてちょっと運転しづらいです。
駐車場
駐車場は「第一駐車場」「第二駐車場」「明王院駐車場」と約200台。
初詣期間中は臨時駐車場もありました。
普段は無料ですが、お正月の時期には有料となります。
塩船観音寺の屋台は?
屋台は、金魚すくいやヨーヨー釣りは少ないものの食べ物屋さんがたくさん出ています。
20件くらいはあるかと思います。
行列ができるほどの屋台は見かけなかったものの、たこ焼きや焼きそば、ベビーカステラなど、お祭りの屋台でおなじみの食べ物が多かったです。
家族で初詣⛩#初詣#塩船観音寺#おさんぽ https://t.co/4b3zplfLft pic.twitter.com/jbF5AkjuUm
— すみす🕊 (@Rapiacta1441) 2019年1月2日
塩船観音寺周辺の食べ物と観光のおすすめは?
昔は近くの有名な和菓子屋さんのつつじやさんがあって、スイーツどら焼きが人気でしたが、近年お店を閉じてしまったので、残念です。
今は、お寺と駅のちょうど中間地点にある”たまご倶楽部”というお店のスイーツが人気です。
ここの卵も美味しくてお土産に買われている方もおります。
転んでもタダでは起きぬ!
飯能でダメなら青梅だー!
と言うことで、最後の?力を振り絞ってたまご倶楽部へ!天国か…(*´∇`*)
一昨日位にTLで偶然見て覚えてた自分を褒めたい。
しかし二日連続で70km無補給は流石にキツいです。いや、コンビニ寄れば良いだけなんですけどね。( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/qDK1456boA
— なかせ@休養中 (@NakaseYusuke) 2018年2月19日
参拝後は周辺の山がハイキングコースになっているので、散策を楽しめると思います。
また、最寄り駅の河辺駅には河辺温泉があります。
こちらでお風呂に入ってのんびり食事をするのもいいと思います。
さいごに
たくさんの人が居ますが、初詣の賑やかな雰囲気を味わうことはできます。
参拝だけではなく、散歩が楽しみでお寺に来るのもいいと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。