イベント・行事

成田山新勝寺初詣深夜から元旦の駐車場の混雑と屋台と食べ物のおすすめは?

成田山新勝寺の初詣には、年をまたぐ時の人の賑わい感が好きなので、毎年31日から1日の年越しの瞬間、夜中の12時過ぎに着くように行っています。

大晦日の深夜から元旦に行った際の駐車場の混雑と屋台と食べ物のおすすめについてまとめてみました。

スポンサーリンク

成田山新勝寺の初詣大晦日深夜から元旦の駐車場の混雑は?

うちは毎年車でなるべく成田山新勝寺近くまでとりあえず行ってみて、駐車場を探す感じにしています。

というのも、寒くて長居する人は基本的にはいないですし、参拝が終わったら帰るという感じです。
それゆえに、回転が割と良いので駐車場が並んでいても少し待てば停められるからです。

なので、いつも参道近くに停められています。

参道から離れた場所の駐車場は待たずに結構停められる確率が高いのですが、山という字がついてるだけあって坂道などがあって歩くと結構しんどいです。

お年寄りやお子様連れの場合は無難に近くの駐車場が空くのを待った方が良いかと思われます。

トイレは参道に一箇所、成田山新勝寺の中にもありますが混雑は避けられません。

成田山新勝寺初詣深夜に行く際の注意点は?

31日から1日にかけての夜中の12時過ぎに行っています。
なのでとにかく寒い。
極寒です。

夜中なので参道の屋台通りまで行かないと夜道は結構暗いので、足元を軽く照らせるライトを持って行くと良いと思います。

一応歩行者天国もあるのですが、裏から行こうとすると車が結構手前まで行けるようになっていて暗い中歩くのは危ないです。

それとやはりホッカイロは必需品です。

防寒はしっかりとして行ったほうが良いです。
手がかじかんで痛いくらい寒いので手袋もした方が良いです。

車なら比較的近くまで、また、JR線成田駅や京成電鉄成田駅からも10分程で行けますが、だからといって、防寒を手を抜くと痛い目にあいます。

スポンサーリンク

成田山新勝寺の屋台や食べ物のおすすめは?

屋台は定番のたこ焼き、焼きそば、お好み焼きなどとにかくいっぱいあります。
鮎の塩焼きの屋台もありましたよ。

少し並びましたがすぐに買えて食べることができました。

少し変わったというか、外国人の参拝者向けなのか?
ケバブの屋台もあります。

その近くにカクテル専門の屋台もあります。
体をあったかくするには良いかもしれませんね。
インスタ映えにも使えるかもしれません。

参道の屋台通りは夜中でも人混みは凄いです。
どの屋台も並びます。
成田山新勝寺の近くになればなるほど人混みもすごいし、並びます。

個人的におすすめなのは定番なのですが成田山といえばやはり鰻屋さんかと。
参道に何軒かあるのですがどれも毎年外まで行列です。
運が良ければ中で食べられます。

さいごに&関連記事リンク集

とにかく寒いですが、年越しの賑やかさも味わえつつ、回転が早いので意外と穴場です。

また、正月三が日の日中はとにかく混みますので、少し落ち着いた三が日以降に行くのもおすすめです。
1月8日に出向いた際の混み具合や参拝までの所要時間や駐車場やお土産については以下のリンクの記事で読むことができます。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

スポンサーリンク

-イベント・行事
-,